魔法の5行にA-GPS関連の追加が出てました


魔法の5行に追加情報が出ていたのでまとめてみました。

ro.ril.oem.ecclist=110,118,119
ro.ril.enable.a52=0
ro.ril.enable.a53=1
ro.ril.hsdpa.category=8
ro.ril.hsupa.category=5
ro.ril.hsxpa=2
ro.ril.fast.dormancy.timeout=3
ro.ril.enable.sbm.feature=1
ro.ril.disable.fd.plmn.prefix=23402,23410,23411
ro.ril.enable.sdr=0
ro.ril.oem.mosms.mode=1
ro.telephony.default_network=2
ro.ril.def.agps.mode=2
ro.ril.def.agps.feature=2

太字の部分が今回追加になった部分です。

なんだかんだと14行になってしまいました。

ドコモ系のSIMとSBMのSIMでN1やHT-03Aにも効果が有るとの情報です。

SIMフリー機でドコモ系のSIMを使うときは青字部分をdcmに変えて下さい。

今のところこの追加で不具合や副作用は出ていません。

本来のbuild.propに重複する記述が有る場合先に記述されている方が優先されるので先頭に書き足す形にした方が楽です。またリカバリーモードから書き換えを行う場合は chmod 0644 は忘れないで下さい。

GPS関連の追加を行った際に初回起動がおかしかったので(たまたまかもしれない)dalvik-cacheをwipeした方が良いかもしれません。

広告
カテゴリー: Uncategorized パーマリンク

魔法の5行にA-GPS関連の追加が出てました への1件のフィードバック

  1. ピンバック: XperiaにおけるAndroidアプリ考察 » 【2.2】FreeX10 beta3を常用できるようにする

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中